モノづくりで未来を創る、クリモト

先輩社員紹介 - 財務部 - 財務・経理 [栗本鐵工所]

お問い合わせ

先輩社員紹介 - 財務部 - 財務・経理

採用情報

クリモトを動かす力 職場で働く先輩社員にクローズアップ

当たり前に100点が必要な業務だからこそ、プレッシャーもあるけど「やりがい」がある。 (2008年度入社(定期採用) 財務部 地理学専攻)

インタビュー

今の担当業務を教えてください。

決算資料の作成、支払い対応、資金計画のサポート、事業部門に対するアドバイスをするといった業務を担当していますが、最近は全社新会計システムの開発業務を任されています。経理、財務の知識だけでなく、システム的な知識も必要なので日々勉強しながら取り組んでいます。

入社後、職場に慣れるまで、どういった経験をしてきましたか?

入社した頃は、財務・経理の知識が全くなかったため、周囲で交わされる会話の内容さえ良く分からないような状態でした。しかも、関西が初めてだった私にとって、社内で飛び交う関西弁は、面白くも難解な存在でありました。

でも、そんな私に対して、先輩は「心構え」や「専門用語」等をゼロから丁寧に教えてくれました。もちろん私も頑張って勉強はしましたが、それ以上に周囲の「なんとか一人前に育てよう。」という雰囲気を強く感じました。今でも諸先輩方には本当に感謝しています。

業務内容としては、1年目にはお客様からの売上代金を管理する仕事を任され、2、3年目ぐらいからは海外案件に携わるようになりました。金融機関と事業部のつなぎ役としての経験を積んだあとは、固定資産管理業務も担当しました。

クリモトを知ったきっかけ・入社の決め手について聞かせてください。

就職活動でいろいろな企業の話を聞く内に、日本のモノづくりに興味を持ち、メーカーを希望するようになりました。専攻が地理学ということもあり、地図に残るような大きな仕事がやりたかったので、クリモトを受けてみようと思いました。入社の決め手となったのは、会社説明会で温かみのある会社だという印象が強かったことと、入社面接の時に、自然体の自分を引き出してくれるような雰囲気を感じたからです。

仕事をするうえで、特に心がけていることはありますか?

仕事に取り組む前に、その仕事の全工程のゴール地点・結論をはっきりさせることです。
他には、常に自分の次の工程を引き継ぐ人のことを意識して、少しでも気の利く仕事ができるように心掛けています。そのためには、関係者とよく話をしてニーズを聞き出すことが大事だと思っています。

今後の目標は何ですか?

社会人になってから、知識、仕事の進め方、考え方等、「この人すごいな!」と思える人にたくさん出会いました。その人たちの良いところを吸収して、人間的に大きく成長していきたいと思っています。
仕事としては、もっと経験や専門的な知識を習得して、事業部門の方から相談があったときに、決められた方法を伝達するだけでなく、新しい提案・よりよいアドバイスができるようになることを目標としています。

就職活動のアドバイス

最初は、業種を絞らず、幅広く色んな会社を見てほしいですね。世間にあまり知られていない良い会社もたくさんありますので、自分に合う会社が見つかるように、できるだけ多くの会社の話を聞いてください。

私のオフタイム

最近は気分転換に料理をするようになりました。先日はピーマンの肉詰めや、野菜のケチャップ炒め、回鍋肉なんかを作りました。仕事より上達が早いのが気がかりですね。(笑)