播磨町西野添・北野添地区基幹管路等布設替工事 設計・施工一括発注方式(DB方式)案件 兵庫県播磨町と基本協定を締結
2025/09/18
播磨町西野添・北野添地区基幹管路等布設替工事
設計・施工一括発注方式(DB方式)案件
兵庫県播磨町と基本協定を締結
株式会社栗本鐵工所(代表取締役社長:菊本一高)は栗本・潮技術コンサル共同企業体として、兵庫県播磨町が設計・施工一括発注方式(DB方式)にて発注した「播磨町西野添・北野添地区基幹管路等布設替工事」について、2025年9月10日付で基本協定を締結しました。
1.事業概要
事業名称:播磨町西野添・北野添地区基幹管路等布設替工事
入札方式:公募型プロポーザル方式
事業方式:設計・施工一括発注方式(DB方式)
契約方式:基本協定に基づく段階契約方式
事業者:栗本・潮技術コンサル共同企業体
見積上限価格:479,412,000円(税抜)
業務内容:設計業務、試掘工事、布設替工事
※開削工法区間:GX形ダクタイル鉄管 φ75~φ400×1,809m
2.背景
本事業は、2025年3月に完工した1期事業に引き続き、設計・施工一括発注方式(DB方式)が採用された2期目の事業となります。また本事業では、経済的な設計、効率的かつ効果的な工事の実施や近隣住民への配慮が求められていることから、民間事業者の創意工夫や豊富な経験、技術能力を活用した技術提案が期待できる公募型プロポーザル方式が採用されております。
当企業体では上記の背景を踏まえ、各構成企業の強みを生かした技術提案を実施し、8月末に優先交渉権者に選定され、この度、基本協定を締結する運びとなりました。
3.事業期間
2025年9月10日(協定締結日) ~ 2028年3月31日(予定)
当社は、今後も人々の生活を支える上下水道という社会インフラの維持更新に向け、ダクタイル鉄管の管材メーカーとして材料の安定供給に加えて、これまでに培われたノウハウを活用し、調査、設計、施工および施工管理といった幅広いソリューションを提供してまいります。
以上
本件に関するお問い合わせ
株式会社栗本鐵工所 本社 パイプシステム事業部
技術統括本部 PPP推進部
電話 06-6538-7615
■印刷用
カテゴリ:製品情報