S1KRCニーダ・リアクタ/研究開発用連続式二軸混練機・反応装置
本製品の担当窓口 機械システム事業部
概要
少量原料で試作可能な研究開発用小型二軸連続式混練機・反応機 連続混練・反応の研究開発・試作用の小型二軸混練機/反応機です。機内の有効容積が120ccなので、少量の試料でサンプルやデータを採取することが可能です。 |
特長
コンパクトな構造 設置面積が1.5m2未満なので、研究部署への設置が容易。 少量の原料サンプル(数百g程度)での試作可 大型二軸連続装置やスケールアップ前の処方検討に使用。 組合せが容易なスクリュ・パドル 装置が小型なので、清掃や操作が容易。 同方向回転による優れた混練性能とクリーニング性 パドルは常に一方の先端が他方を擦るように回転し、クリアランス部以外のデッドスペースが無く、付着性原料もスムーズに搬送します。 |
|
用途
エンジニアリングプラスチック、繊維原料の混練、反応
電子部品材料の混練
医薬、食品の混練
詳細
機能
KRCニーダ モデルフロー
KRCリアクタ モデルフロー

S1KRCニーダ/リアクタ(研究開発用連続式 混練・反応装置)の用途
■ニーダ
|
■リアクタ
|
仕様
S1 KRCニーダ | S1 KRCリアクタ | |
機器寸法 | φ25×255mm(L/D=10.2) | φ25×255mm(L/D=10.2) |
回 転 数 | 48~482min-1 | 48~482min-1 |
加 熱 | 鋳込ヒータ 1.5kW(オプション) | 鋳込ヒータ 1.5kW(オプション) |
冷 却 | 水冷(ジャケット取付による) | 水冷(ジャケット取付による) |
到 達 真 空 度 | ― | 3Torr以下目標 |
材 質 |
(標 準) 胴体:SUS316、 (耐摩耗) 胴体:SUS316+内面WC溶射 |
接液部:SUS316および相当 |
胴体構造 | 上・下2分割 | 胴体一体型 |
駆 動 部 | 1.5kW4Pインバータモータ | 1.5kW4Pインバータモータ |
オプション | (1)スクリューフィーダ (2)定量ポンプ (3)冷却プレスローラ (4)水槽 (5)ペレタイザー (6)ジャケット付供給ホッパー (7)ジャケット付排出ノズル (8)バンドヒータ付排出ノズル(温調器付) (9)冷却装置 (10)トルク検出器および表示計 |
(1)真空装置(真空ポンプ、トラップ、コンデンサ) (2)原料供給装置(タンク、ポンプ) (3)製品受タンク(真空仕様) (4)冷却プレスローラ (5)排出用ギヤーポンプ (6)トルク検出器および表示計 |
本ページの所管部署 機械システム事業部