バンドドライヤ/バンド型通気乾燥機
本製品の担当窓口 機械システム事業部
概要
原料粒子の破損が非常に少なく、 コンベヤ(金網または多孔板)上に積載された処理物に、熱風を通気させ乾燥させる直接加熱方式です。滞留時間コントロールが容易であるため、乾燥ムラの少ない製品が得られます。 |
特長
均一な乾燥製品が得られる 成型原料を乾燥するために乾燥ムラの少ない均一な製品が得られます。 低含水率の製品が得られる 内部水分の多い原料でも接触時間を長くとれるために、低含水率まで乾燥できます。 材料の破壊が少ない 材料は充填層のまま乾燥されるので、粒子の破壊が非常に少ない製品が得られます。 乾燥時間が短い 並行流棚段乾燥機に比べて、はるかに短時間で乾燥が完結します。 乾燥床面積が小さい 原料を充填層にして厚く積むことができるため、乾燥時間が短く、装置容積・床面積も小さくなります。 材料の飛散が少ない 材料は静置のまま乾燥されるので、飛散が少ないため排ガス処理の負担が軽減されます。
|
用途
樹脂ペレット、触媒等の粒子破壊を嫌がる材料
フィルタープレス脱水後の泥状物、不定形材料
その他
バンド型通気乾燥機/バンドドライヤの構造
フローシート(不活性ガス循環のケース)
本ページの所管部署 機械システム事業部