鋳造用 難燃耐熱マグネシウム合金
概要
中高温環境下の軽量化ソリューションを提供します。
- クリモトとマグネシウムの関わりは長く、鉄管事業部の鋳鉄管の添加材として使用しており、近年では日本での消費量の1%を占めています。
- 10年前から機械事業部の粉体プロセス技術にて市販マグネシウム合金を対象に高強度マグネシウム合金及びその接合技術の開発に着手しました。
- 3年前からは、「鋳造材」にターゲットを絞り、耐熱性難燃マグネシウム合金開発に着手しています。
特長
- 200℃までのおける優れた耐熱性(クリープ特性)
- 約1000℃前後の高い発火温度
- レアメタルフリ-(合金B)
本製品の物性値
項目 | 単位 | 合金B | アルミ合金(AC4B) |
---|---|---|---|
比熱 | J/(㎏・K) | 1014( 23℃) 1070(177℃) |
869( 23℃) 947(177℃) |
熱伝導率 | W(m・K) | 70.6( 23℃) 87.2(177℃) |
142( 23℃) 156(177℃) |
線膨張係数 | 1/℃ | 2.53×10-5 | 2.13×10-5 |
比重 | g/㎤ | 1.78 | 2.73 |