箱抜用ワインディングパイプ(東部)カタログ
3/8

BA2〈ワインディングパイプ 標準型・オーバル型〉注)① ワインディングパイプを溶接にて固定する場合は損傷を防止するためフラットバー付きを推奨致します。尚、フラットバーの数は通常2ヶ所です。② コンクリートの流入、土砂、雨水、木屑などの流入が考えられますので、上部にも蓋を用いると便利です。③ ワインディングパイプの材質は亜鉛めっき鋼板です。④ リブ形状、リブ本数、上蓋・底蓋形状等は製作工場及び呼径により多少異なります。⑤ 呼径によって、全長の短いものは製作できない場合があります。⑥ 管長に対する製作許容誤差は−10mm〜0mmです。標準管厚0.4〃〃〃〃〃〃〃0.5〃〃0.6〃寸 法 表呼 径 DA × B75×200100×220125×250150×310200×400※標準以外のサイズ、管厚については お問い合せ下さい。呼 径 D標準管厚45050055060065070075080085090095010000.6〃〃0.8〃1.0〃〃〃1.2〃〃標準管厚0.4〃0.5〃0.6(単位:mm)(単位:mm)箱抜用ワインディングパイプ●該当サイズ:100φ〜1000φ●(内径)上蓋フラットバー(25mm×1.2t)ワインディングパイプ底 蓋寸 法 表呼 径 D100125150175200225250275300325350375400※管厚については参考資料のB項 (P5,6)を参照の上、選定して 下さい。尚、標準管厚は破壊圧 30kpa程度です。※標準以外のサイズ、管厚に ついてはお問い合せ下さい。※上蓋、底蓋、フラットバーは オプションとなっております。ワインディングパイプ 標準型ワインディングパイプ オーバル型ワインディングパイプの種類と寸法

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る